京つうの基本機能にある「いいね!」や「ツイートする」のボタンの他に「mixi」「はてな」「Yahoo!」を追加しました。
京つうのブログには、twitterと連携できる「ツイートする」ボタンと、Facebookと連携できる「いいね!」ボタンがあります。
当ブログ、お洒落に役立つヘアケア用品の管理人は、ちょくちょくボタンを使っています。でも、この2種類のボタンだけじゃ寂しいので、mixiとの連携を重点的に、色々ボタンを付け加えてみました。
京つうには大手SNSのmixiとの連係機能がないので、そこを補強する形でボタンをたくさん導入してみました。
mixiユーザーで、なおかつ京つうユーザーという方はどのくらいおられるのか、分からない部分が多いので、少し不安だったりします。
ボタンの種類はスクリーンショットの左から、twitter、mixiチェック、mixiボイス、mixiイイネ!、はてなブックマーク、Yahoo!ブックマーク、Facebook Shareです。
twitterはみなさんご存じの通り、ツイートされた分だけカウントされます。
mixiチェックは自分のmixiアカウント内にブックマークみたいな形で残すことができ、mixiでの友人と共有することができます。簡単に言えばFacebook Shareのパクリです。
mixiボイスは、twitterのパクリ機能mixi内で一言つぶやくことができます。
mixiイイネ!は、記事に共感した時に押すボタンで、押した回数がカウントされていきます。一人一回しか押すことができません。簡単に言えばFacebook いいね!のパクリです。Web拍手みたいな感じで適当に押す感じですかね?
はてなブックマークとYahoo!ブックマークは、それぞれのサービスでアカウントを取得している人用で、登録したブックマークを共有することができます。
Facebook Shareは、先ほど説明したmixiチェックと同じ機能で、Facebookにアカウントを持っていることが前提となるボタンです。
たくさんボタンがありますが、恐れずにポチポチ押してもらえると嬉しいです。
2011年02月09日│Comments(0)
カテゴリー:お知らせ
| △このカテゴリのトップへ |
このブログを管理している理容室の店舗情報です。
ケータイのバーコード読み取り機能をご利用頂くか、上記のメールアドレスに空メールを送信して、モバイル用サイトにアクセスしてください。
このサイト(http://beautyhair.kyo2.jp/)のどこにリンクしても、アクセスをカウントします。
順位 | ページ名 | hit |