おしゃれな髪型にしたい時は、このコーナーを参照してください

kyo2住人marble

2011年01月31日 18:41

髪の流れの方向を変えてみたい、形が崩れないように固定したい、光が綺麗に反射するようにして天使の輪を作りたい。そんなことを思ったことはありませんか?

こちらのコーナーでは、ヘアスタイルを整えたり、固定したりして、お洒落に仕上げるために使う製品を紹介していきます。

種類はよりどりみどり

スタイリング剤の種類は、動き付けや固定ができる、セット力を重視した物から、ツヤ感や手触りをアップさせる、ケア効果を重視した物まで、様々な物があります。

それに加えて、香料が入っている物・無香料の物もあったりします。

男性も女性も関係なく簡単に使える、ヘアワックスやヘアスプレー。ウェーブスタイルに適したヘアムース、アイロン作業前に使うヘアウォーターやローション。

髪を立ち上げる時に役立つヘアジェルに、オールバックやリーゼントが作りやすいグリース。トリートメント効果が高いヘアクリーム。

スタイリング前に髪を濡らして扱いやすくするプレスタイリング剤などなど、数えればきりがありません。

使いやすさで選んだり、作りたい髪型で選んだり、香りの有無で選んだり、自分の好みに応じて使いましょう。

もちろん、スタイリング剤を使った後は、シャンプーしてきれいに洗い流しましょう

そうそう、トリートメントをして髪の状態を良好に保っておくと、セットがしやすいですし、髪型もバッチリ決まりやすくなりますよ。

カツラでスタイルを変えるという発想も!

あらかじめヘアスタイルが完成しているカツラをかぶって、その時と場所に応じた髪型にチェンジするという選択肢もあります。

この方法に興味がある方は、このブログで紹介しているお手軽に髪型を変えられるカツラを見てください。


関連記事