傷んだ髪のお手入れに役立つアイテムの情報

kyo2住人marble

2011年01月31日 18:00

髪というものは熱や摩擦などに晒されると、どんどん傷んでいきます。そして、傷んだ部分は二度と復活しません。新しく生えてくるのを待つしかありません。

ダメージが蓄積してくると、パサパサしたり、切れ毛が起こったり、枝毛が発生したりします。それと同時に、髪の見た目が不健康になって、他人からもマイナスイメージで見られるかも知れません。

ダメージの進行を遅らせるためには

髪の健康状態が悪化するのを少しでも抑えたい場合には、トリートメントするのが一番です。

不足している水分を補ってパサつきを抑えたり、もろくなった部分に栄養を補給して強度を高めたり、髪をコーティングして枝毛を防いだり、といったことが可能です。

ダメージヘアをほったらかしにしておくと、不健康そうに見られたりするだけでなく、ヘアスタイルが上手く決まらなくなってきます。

毛髪コンディションを最良の状態に保っておきたい場合や、スタイリング剤のセット力を最大限引き出したい場合は、シャンプーした後にはトリートメントするように心がけましょう。


関連記事